留学なし・海外経験なしで独学で英語とスペイン語を本気でやってみるブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう紹介するまでもないほど有名なシリーズ。
実際に手に取ったのはここ数か月の話ですが、普通の単語帳に見られるような意図的に作った例文ではなく、実際本当に使われているかのような英文が多数掲載されているのが素晴らしい。
個人的にはBOOK3と4がおススメ。
時事的な英文がほとんどで使われる単語の難易度も高いですし、文中に実際にあった事件や登場人物に関する記述もあるので進めば進むほど読み進めたくなる面白さがある。
BOOK5になってしまうと3や4と内容の構成が結構変わってしまうので、好みが分かれる可能性あります。自分は好きですが。
BOOK3~5は今だに取り組んでいるのですが、周を重ねるほどにまだまだ学ぶこと多いです。
この本で英検1級合格を目指します!


PR
今日は休みだと思ってたんですが、急に出なくてはいけなくなりかなりバタバタでした。
おかげで日中に予定していた用事がすべて潰れてしまう羽目にw
なもので全く勉強してませんw
会社で何問か英検の問題を解いたぐらいとWEBのNewsweekを読んだくらいです。
まあこんな日があっても良いかもですね。
予定を詰め込んで生活していると息が詰まりますし;^^
それはそうと英検の受験票が届きました。
本番まであと1週間くらいですね。
まあ今まで何度も受けてきてますし、正直なるようにしかなりません(笑)
もし今回受かれば儲けもんですが、だめでも次は11月に受けるだけですし、それがダメなら1月に伸びるだけです。
6月後半にはスペイン語検定もあるので(6級だが)、無理せず自分のペースで邁進していけたらと思ってます。
あと今回の英検が終わったら勉強を一旦TOEICにシフトチェンジし、9月に1度受験しようと思ってます。それが終わればまた英検に戻る(落ちてれば)。
前回受験からもブランクがかなりありますし、今どのくらい点が取れるか知っておけば今後の学習指標にもなると思いますからね。
それでは残り1週間弱、英検一緒に受験される方は頑張って行きましょ~
最後にお気に入りの1曲を。
この歌はオランダ出身のDJであるArmin Van BurrenというElectronic Dance Musicの世界では非常に有名で人気がある人が作詞作曲した曲です。
個人的にこの人の曲は一通りダウンロードしたりしてよく聴いているのですが、この曲が一番良いですね。別格です。
恐らく誰もが一度は聴いた事があるかもしれません。
おススメです。
ブログランキングに参加中です!
応援宜しくお願い致します!

おかげで日中に予定していた用事がすべて潰れてしまう羽目にw
なもので全く勉強してませんw
会社で何問か英検の問題を解いたぐらいとWEBのNewsweekを読んだくらいです。
まあこんな日があっても良いかもですね。
予定を詰め込んで生活していると息が詰まりますし;^^
それはそうと英検の受験票が届きました。
本番まであと1週間くらいですね。
まあ今まで何度も受けてきてますし、正直なるようにしかなりません(笑)
もし今回受かれば儲けもんですが、だめでも次は11月に受けるだけですし、それがダメなら1月に伸びるだけです。
6月後半にはスペイン語検定もあるので(6級だが)、無理せず自分のペースで邁進していけたらと思ってます。
あと今回の英検が終わったら勉強を一旦TOEICにシフトチェンジし、9月に1度受験しようと思ってます。それが終わればまた英検に戻る(落ちてれば)。
前回受験からもブランクがかなりありますし、今どのくらい点が取れるか知っておけば今後の学習指標にもなると思いますからね。
それでは残り1週間弱、英検一緒に受験される方は頑張って行きましょ~
最後にお気に入りの1曲を。
この歌はオランダ出身のDJであるArmin Van BurrenというElectronic Dance Musicの世界では非常に有名で人気がある人が作詞作曲した曲です。
個人的にこの人の曲は一通りダウンロードしたりしてよく聴いているのですが、この曲が一番良いですね。別格です。
恐らく誰もが一度は聴いた事があるかもしれません。
おススメです。
ブログランキングに参加中です!
応援宜しくお願い致します!


【今日の英語】
・NHK実践ビジネス英語 2ユニット
・NHK入門ビジネス英語 1ヴィニェット
・茅ヶ崎式英語教本BOOK4
・茅ヶ崎式英語教本BOOK5
・The Japan Times News Digest ニュース2本
・単語カード400枚
・PODCASTでニュース数本
・英検公式問題集 エッセイ
・アメリカンドラマ(BONES)
・TIMEバックナンバー
【今日のスペイン語】
・接続詞を使って話そうスペイン語
・今すぐ使える音読スペイン語
・スペイン語日常会話2000
・これなら覚えられるスペイン語単語帳
・スペイン語の入門
・Youtubeでメキシコ人のユーチューバーでリスニング
・PDCASTを数本
Total:約11時間
ま、ここら辺が限界かw
連日はさすがにキツイ(笑)
語学学習は一夜漬けが効かないのはよく知れた事実ではあるので、一気にやってしまうよりは何年も長く細く続けた方が良いんでしょうけどねえ。
休日でかつ何も予定が無ければ(ここが重要)今回みたいにガッツリやれますが、仕事がある平日だと時間確保自体を意識していかないとまず勉強する事も出来ません。
そういった場合は、寝ないで時間を捻出する荒業に今までは出ていましたが中々それも難しくなりつつある。
というのが最近、メインの仕事以外に在宅のWEBデザインの仕事を始めた事や、いずれは東京で起業という大きな野望を掲げている以上、他にも学ばなければいけない事も非常に多いので英語・スペイン語だけに時間を費やしている暇も中々無くなってくる。
このブログは在宅ワークの合間に書いているので、そんな時間も掛からない(笑)
やっぱり時間は重要なテーマですね。
「時間が無いから出来ない」と何事も言い訳の材料にされがちですが、本当に忙しい人からしてみたら時間は本当に重要になってくるし、まずいくらあっても足りない。
まあここら辺は持前の精神力と根性で何とかこなしていけたら良いと思ってます。
いざとなったら荒業(寝ない)が使えるので(爆)
ブログランキングに参加中です!
応援宜しくお願い致します!

・NHK実践ビジネス英語 2ユニット
・NHK入門ビジネス英語 1ヴィニェット
・茅ヶ崎式英語教本BOOK4
・茅ヶ崎式英語教本BOOK5
・The Japan Times News Digest ニュース2本
・単語カード400枚
・PODCASTでニュース数本
・英検公式問題集 エッセイ
・アメリカンドラマ(BONES)
・TIMEバックナンバー
【今日のスペイン語】
・接続詞を使って話そうスペイン語
・今すぐ使える音読スペイン語
・スペイン語日常会話2000
・これなら覚えられるスペイン語単語帳
・スペイン語の入門
・Youtubeでメキシコ人のユーチューバーでリスニング
・PDCASTを数本
Total:約11時間
ま、ここら辺が限界かw
連日はさすがにキツイ(笑)
語学学習は一夜漬けが効かないのはよく知れた事実ではあるので、一気にやってしまうよりは何年も長く細く続けた方が良いんでしょうけどねえ。
休日でかつ何も予定が無ければ(ここが重要)今回みたいにガッツリやれますが、仕事がある平日だと時間確保自体を意識していかないとまず勉強する事も出来ません。
そういった場合は、寝ないで時間を捻出する荒業に今までは出ていましたが中々それも難しくなりつつある。
というのが最近、メインの仕事以外に在宅のWEBデザインの仕事を始めた事や、いずれは東京で起業という大きな野望を掲げている以上、他にも学ばなければいけない事も非常に多いので英語・スペイン語だけに時間を費やしている暇も中々無くなってくる。
このブログは在宅ワークの合間に書いているので、そんな時間も掛からない(笑)
やっぱり時間は重要なテーマですね。
「時間が無いから出来ない」と何事も言い訳の材料にされがちですが、本当に忙しい人からしてみたら時間は本当に重要になってくるし、まずいくらあっても足りない。
まあここら辺は持前の精神力と根性で何とかこなしていけたら良いと思ってます。
いざとなったら荒業(寝ない)が使えるので(爆)
ブログランキングに参加中です!
応援宜しくお願い致します!


【今日の英語】
・NHK実践ビジネス英語 3ユニット
・NHK入門ビジネス英語 2ヴィニェット
・茅ヶ崎式英語教本BOOK4
・The Japan Times News Digest ニュース3本
・単語カード400枚ほど
・PODCASTでニュース数本
・英検公式問題集 リスニングパート5問
・ビジネスパースンのための英語イディオム辞典 25ページほど
・アメリカンドラマ(BONES)
・Basic Word List 2ユニット
【今日のスペイン語】
・接続詞を使って話そうスペイン語(4周目)
・今すぐ使える音読スペイン語(5周目)
・Youtubeでメキシコ人のユーチューバーでリスニング
・PDCASTを数本
Total:約13時間
今日は正直不完全燃焼w
当初予定していた学習メニューが全部こなせていないので、まだまだ。
今は3連休中で特に予定も無いのでそこそこ集中してやれますけど、仕事が始まると1日の生活での時間配分をよく頭に入れて行動していかないとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
語学学習は沢山やれば良いってもんじゃないですが、少ない時間で濃密な学習が出来れば時間も生まれるので工夫が必要ですね。
明日はスペイン語に力入れていれていきます;^^
頑張るぞ!
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!

・NHK実践ビジネス英語 3ユニット
・NHK入門ビジネス英語 2ヴィニェット
・茅ヶ崎式英語教本BOOK4
・The Japan Times News Digest ニュース3本
・単語カード400枚ほど
・PODCASTでニュース数本
・英検公式問題集 リスニングパート5問
・ビジネスパースンのための英語イディオム辞典 25ページほど
・アメリカンドラマ(BONES)
・Basic Word List 2ユニット
【今日のスペイン語】
・接続詞を使って話そうスペイン語(4周目)
・今すぐ使える音読スペイン語(5周目)
・Youtubeでメキシコ人のユーチューバーでリスニング
・PDCASTを数本
Total:約13時間
今日は正直不完全燃焼w
当初予定していた学習メニューが全部こなせていないので、まだまだ。
今は3連休中で特に予定も無いのでそこそこ集中してやれますけど、仕事が始まると1日の生活での時間配分をよく頭に入れて行動していかないとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
語学学習は沢山やれば良いってもんじゃないですが、少ない時間で濃密な学習が出来れば時間も生まれるので工夫が必要ですね。
明日はスペイン語に力入れていれていきます;^^
頑張るぞ!
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!

