留学なし・海外経験なしで独学で英語とスペイン語を本気でやってみるブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、スペイン語検定5級の申し込みをしてきました。
明日辺りにでも英検の申し込みを済ませます。
最近は仕事やら副業やら来月の渡米の準備やらでかなり忙しく、ほとんどパソコンに向かう暇が無かったのですが、少ない時間なりに工夫して捻出してスペイン語、英語をやっていきます。
現段階での予定なのですが、2017年4月くらいには今の仕事を辞め、同年の5月、6月あたりに東京へ移住出来ればと思っています。
何分資金を貯めなくてはならない事と、必要な資格やスキルを身に付ける必要があるので、少ない時間を最大現利用しながら自分に課したタスクを着実に達成していきたいと思います。
では、また。
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!

明日辺りにでも英検の申し込みを済ませます。
最近は仕事やら副業やら来月の渡米の準備やらでかなり忙しく、ほとんどパソコンに向かう暇が無かったのですが、少ない時間なりに工夫して捻出してスペイン語、英語をやっていきます。
現段階での予定なのですが、2017年4月くらいには今の仕事を辞め、同年の5月、6月あたりに東京へ移住出来ればと思っています。
何分資金を貯めなくてはならない事と、必要な資格やスキルを身に付ける必要があるので、少ない時間を最大現利用しながら自分に課したタスクを着実に達成していきたいと思います。
では、また。
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!


PR
最近、仕事で2日間に渡り会議通訳があり参加してきました。
仕事の基本は翻訳なのですが稀に提携先やクライアントを交えた会議があり、その際にこちらのメンバーが通訳として参加するのです。
で、今回のは俺が担当(汗)。
日本の某企業とアメリカ、欧州のチームが電話で参加しての会議でしたが初日は1時間、2日目は3時間半という長丁場で終わった後は完全に疲れ果てダウンしてしまいました。
同僚のサポートなどもあったおかげですが、何分話の内容として取り扱っているものがITに特化しているので日本語でもよく分からないような単語もよく出てきます。
その時は恥じずに用語の意味を質問する
これに限ります(だって分からんもんはしょうがないし)。
まだまだ修行が足りません。頑張ります(合掌)。
応援宜しくお願い致します!


今年の9月にアメリカ合衆国ジョージア州アトランタで開催される世界最大規模のElectronic Dance Music(EDM)の野外フェスタTomorrowWorldに参戦してきます!
このイベントの事はこのブログで1度だけ取り上げているのですが、何人かの方にチケットの取り方であったり、現地への向かい方、滞在先の確保などなど問合わせを受けています。
まずこのイベント自体が日本人はまず行かないですし、それが故にネットでいくら検索しようが情報が少なすぎる。
俺自身も今回初めてなのです。
やはり同じ日本人同士行ける人がいたら心強い!という事でFacebookの方に専用のコミュニティを作成しました。
コミュニティ名は【Tomorrowland & TomorroWorldへ行こう!】です。
海外ではこのイベントに関するコミュニティが多く 情報交換も頻繁に行われている一方で、日本人向けコミュニティというのはほぼ皆無です。
そこで俺が作っちゃいました(笑)
もしこれ見てて興味があるけど情報が無くて困っているという方!
ぜひコミュニティへの参加を宜しくお願い致します。
まだまだ人数少ないですが、これから人数増やして徐々に大きくしていけたらと思います^^
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!

このイベントの事はこのブログで1度だけ取り上げているのですが、何人かの方にチケットの取り方であったり、現地への向かい方、滞在先の確保などなど問合わせを受けています。
まずこのイベント自体が日本人はまず行かないですし、それが故にネットでいくら検索しようが情報が少なすぎる。
俺自身も今回初めてなのです。
やはり同じ日本人同士行ける人がいたら心強い!という事でFacebookの方に専用のコミュニティを作成しました。
コミュニティ名は【Tomorrowland & TomorroWorldへ行こう!】です。
海外ではこのイベントに関するコミュニティが多く 情報交換も頻繁に行われている一方で、日本人向けコミュニティというのはほぼ皆無です。
そこで俺が作っちゃいました(笑)
もしこれ見てて興味があるけど情報が無くて困っているという方!
ぜひコミュニティへの参加を宜しくお願い致します。
まだまだ人数少ないですが、これから人数増やして徐々に大きくしていけたらと思います^^
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!


先日の21日にスペイン語検定を受けてきました。
まあ6級なので~と完全に舐めてましたw
中々難しい!というよりは思ってなかった所が出ました(爆)
しかし考えに考え、解答に苦戦しながらもテストを終了。
一番ビックリだったのが6級ってプリント1枚なんだな~ってところ(爆)
1時間の制限時間でしたが20分で終了しました(爆)
結果は2か月後に送付されてくる予定だそうですが、まあ恐らく受かっているだろう!というかなりの高野望みを抱きながら次の5級に備えます。
英語にスペイン語、本職に副業に大忙しですが限られた時間内でテキパキこなしていきたいですね。
結局は全て自分次第です。頑張ります。
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!

まあ6級なので~と完全に舐めてましたw
中々難しい!というよりは思ってなかった所が出ました(爆)
しかし考えに考え、解答に苦戦しながらもテストを終了。
一番ビックリだったのが6級ってプリント1枚なんだな~ってところ(爆)
1時間の制限時間でしたが20分で終了しました(爆)
結果は2か月後に送付されてくる予定だそうですが、まあ恐らく受かっているだろう!というかなりの高野望みを抱きながら次の5級に備えます。
英語にスペイン語、本職に副業に大忙しですが限られた時間内でテキパキこなしていきたいですね。
結局は全て自分次第です。頑張ります。
ブログランキング参加中です!
応援宜しくお願い致します!

